昨日に引き続き、私たち親子は鼻タレ&咳き込みの休日です。


久々にこんな状態。

娘は平熱へと戻りました。(ほっ)

でも抗生剤は10日間は服用服用する必要があり、服用してから2週間後に再検査。

という執行猶予。でございます。


でも熱が下がったこともあって元気いっぱい。

この週末こんなに頻繁にblogを更新しているのもいかに自宅にパラサイトしているかがお分かりいただけることかと思います。(笑


私もいつだったかの、みのさんの朝の番組で、

風邪をひきそう。ひいたかな?と思ったら、まず胃腸からキレイにしましょう。

というコメントを心に、一日3回ビオフェルミンを飲んでいます。

そのせいなのか、鼻は垂れますが、どうにか熱も高熱にはならずすごしております。


妹には子供が3人いて、その真ん中の優が入退院を繰り返していると昨日電話で知りました。

一旦退院できたけど、その二日後にまた同じ症状にて入院。

妹は優につきそってほとんど家にはいない状態のようです。

ウィルスが腸にきたとかなんとか。という説明なのですが、とてもとても心配です。

3人兄弟の真ん中の優はお兄ちゃんと、妹の間でしっかりと自分の役割をしって生活しています。

そのせいか、多分かなり負担は大きいことかと思うのです。


3人兄弟の真ん中の役割のかた。

そうじゃないですか?


そんな中、やはりイマドキのいろいろな病原菌は、本当に成長していると体感します。

子供たちはあっという間に感染します。

そして、それに対応できる抗生剤がはっきりとしないせいなのでしょうか。

優のように時間がかかってしまう子供もいるようです。


菌やウィルスがこれだけぬくぬくと成長できる現代。

私たちもいかにしてこれらをかいくぬり生活を維持するか。

とても重要な課題だなぁと感じたりもします。


今年はたいそうな風邪をひかなくてほんとうに助かった。

なんて思っていたこれまでですが、この風邪は本当に参りました。

今きてくださっているシッターは、同じ症状でもう3件目よ。

とおっしゃっています。


そんな彼女や、保育施設の先生方はピンピンしているのをみると、私もまだまだかけだしなんだなぁ。

なんて思う次第。


そんなこんなで、早くこの風邪(?)とおさらばしたい思いでいっぱいです。

昨日から今日にかけてティッシュ一箱使い果たしました。

娘は平熱になったせいもあり、ぐんぐん元気を取り戻しつつあります。